ボート釣り 1月の京急大津ボート釣りはやっぱり辛いよ 1月の京急大津ボート釣りはやっぱり辛いよ お正月真っただ中 今年の年末年始はコロナの影響もあり、家に籠りっきり・・・ さすがに、そろそろ外に出たくなってきた、ということで石田ボートさんに電話してみました。 すると、1月2... 2021.01.14 ボート釣り
釣行記録 秋は爆釣間違いなしの沼津西浦園手漕ぎボート 秋は爆釣間違いなしの沼津西浦園手漕ぎボート 10月2日、1か月以上空いてしまった沼津西浦園に行ってきました。 2連続で大津に行っていたので久しぶりでしたが、ホームの海は暖かく迎えてくれました。 波が穏やかな凪になりやすい沼津 ... 2020.10.07 釣行記録
釣行記録 北風風速5m大荒れの大津でデカアジを狙う 北風風速5m大荒れの大津でデカアジを狙う またまた行ってきました横須賀は京急大津の手漕ぎボート 2週連続です。 前回記事はこちら 横須賀京急大津の石田丸で大アジとヒラメ狙いのボート釣り 前回の釣りで、アジの泳がせに何度... 2020.10.01 釣行記録
ボート釣り 横須賀京急大津の石田丸で大アジとヒラメ狙いのボート釣り 気になっていた横須賀の手漕ぎボート釣りに行きました。お世話になったのは京急大津の石田丸さん。釣具店もやっているので餌や仕掛けも購入できますし、必要なバケツや座布団なんかも貸してくれるので楽ちん。駅近なので電車釣行にももってこい。しかもアジが爆釣で子アジから40cmオーバーの巨大アジまで。さらにヒラメやタチウオも・・・ 2020.09.22 ボート釣り
ボート釣り ボート釣りにおすすめのアイテム達をご紹介 手こぎボート釣りにおすすめのアイテム 手漕ぎボートでの釣りを初めてから、20回以上の釣行に行きました。 手こぎボート釣りってネットでも情報が出ないですよね。 そのくせ、ボートの転覆があったり、遊漁船に比べると過酷な釣り環境 ... 2020.08.14 ボート釣り
ボート釣り ボート釣り用に格安ポータブル魚群探知機を買ってみた 使い方レビュー 手漕ぎボート釣りをするときに魚探が欲しいと思っていたので、とうとう買ってしまいました。いきなり高価なのは買えないし、どっちみち行ける範囲も限られているので、買ったのはLUCKYLAKERというメーカーの格安魚群探知機。なんと1万円以下。有線や無線、対応水深などを調べ、購入後実際に金沢八景の相川ボートで使ってみました。 2020.08.02 ボート釣り
ボート釣り 徐々に渋くなってきたイサキと好調青物ワカシが沼津西浦園で釣れた7月最終週 今年の梅雨は長いですね。ボート釣り師にとっても辛いですが、梅雨が明けないならまだイサキが釣れるのでは? ここ2回の釣行では沼津西浦園で30cmオーバーのイサキが大漁なので、欲張って行ってみるとすでに海の中は初夏の様子。大量のエサ取りと青物の回遊に阻まれながらも、なんとかイサキを釣る感じ。巨大イサキやマダイは釣れず。 2020.07.28 ボート釣り
ボート釣り 梅雨時期の大イサキが釣れた西浦園の手漕ぎボート釣り 梅雨が旬のイサキ。船釣りでも人気のターゲットですが、沼津西浦園の手漕ぎボートでも良型が狙えます。6月最後、朝9時出船で自分の釣果がいい午後を中心に狙うと、岸から近いポイントでも30cmオーバーのイサキが。さらにマダイも釣れて絶好調の釣り日となりました。イサキの炙り刺身に真子(卵)の煮つけと鯛めしは絶品です。 2020.06.28 ボート釣り
ボート釣り 沼津西浦園で絶好調真鯛狙いの手漕ぎボート釣り 2020年6月 乗っ込み真鯛のシーズン、桜鯛が絶好超ということで、沼津西浦園に行きました。手漕ぎボートの限界を超える風速7mの予報もある中、風向きにも助けられなんとか一日釣りはできたものの、下げ潮に苦しめられサクラダイばかりが釣れる・・・。午後のわずかな地合いで釣れた真鯛はチャリコサイズ。ショゴ、イサキなど魚種は増えてきました。 2020.06.09 ボート釣り
ボート釣り つり具伊東の手漕ぎボートで初めてのカイワリ釣り イルカとウミガメに遭遇 イルカとウミガメに遭遇 つり具伊東の手漕ぎボートでカイワリ釣り 全国的にも珍しいカイワリ釣りを手漕ぎボートで楽しめる静岡県の伊東に行ってきました。 そして、なんとイルカの大群とウミガメに遭遇 伊東は手漕ぎボートがたくさん カイワ... 2020.06.01 ボート釣り